マニュアル

GA4と連携し検索キーワードを確認する方法

MovableType.net サイトサーチは、Google アナリティクス(GA4)と連携することで、どんなキーワードでサイト内検索が行われたかを確認することができます。

なお、この方法で確認するためには検索結果のページ移動有効にし、検索結果ページを作成しておく必要があります。(モーダルウィンドウで表示の場合は計測されません)

拡張計測機能の設定方法

Google アナリティクスの拡張計測機能を有効化しておく必要があります。

[GA4] 拡張計測機能イベント - アナリティクス ヘルプ

Google アナリティクス にログインし、MovableType.net サイトサーチを設置しているサイトのアナリティクスホームに移動します。
サイドバー最下部のギアアイコン [管理] をクリックし、データの収集と修正のデータ ストリームをクリックします。

該当のデータストリームの右側の「>」をクリックするとウェブストリームの詳細が表示されます。

拡張計測機能が有効になっていることを確認し、歯車アイコンをクリックします。

機能一覧が表示されるので、サイト内検索を有効にします。

サイト内検索項目の詳細設定を表示リンクをクリックすると、クエリパラメータの設定項目が表示されるのでサイトサーチの検索クエリの初期値である「mtssq」を設定します。(クエリパラメータを変更している場合はその値を設定してください。)

カスタムディメンションを登録する

検索キーワードを記録するためには、「search_term」というカスタムディメンションの登録が必要です。

サイドバー最下部のギアアイコン [管理] ををクリックし、データの表示のカスタム定義をクリックします。

カスタム定義画面の右上のカスタムディメンションを作成をクリックします。

ディメンション名とイベント パラメータの両方に「search_term」を設定し保存します。

カスタムディメンションは遡ってデータを取得することはできないため、設定後からの計測となります。

検索キーワードを確認する方法

検索キーワードのレポートの確認方法はいくつかありますが、データ探索を利用した方法をご紹介します。

左メニューの探索をクリックし、空白を選びます。

ディメンションの+ボタンをクリックし、全般>検索キーワード、イベント>イベント名の2つを選択し確認ボタンを押します。

指標右側の+ボタンをクリックし、イベント>イベント数にチェックを入れ確認ボタンを押します。

検索キーワードをダブルクリックして行に追加、イベント数をダブルクリックして値に追加します。

この時点では全てのイベントも含まれてしまうので、フィルタからイベント名を追加し、

次と完全一致を選び、view_search_results を指定して適用します。

これにより検索キーワードとその回数のみ表示することができます。

次回以降は左メニューの探索から設定したデータ探索名をクリックするだけで確認することができます。