マニュアル

隠し要素に値を挿入してページの評価フォームを作る

フォーム機能では、カスタムスクリプトでフィールドの更新処理ができます。

その機能を利用して、記事の各ページの下に評価フォームを設置する方法をご紹介します。

フォームの項目の作成

  1. フォームの項目として、以下を用意します。
    • 見出し(見出し):ページの評価をお願いします。といったような文章
    • 評価(ラジオボタン): 1 から 5 までの評価
    • ご意見(複数行テキスト):自由入力欄
    • ページタイトル(1行テキスト):表示モードを「フィールドを非表示」にする
    • ページ URL(1行テキスト):表示モードを「フィールドを非表示」にする

    「ページタイトル」と「ページ URL」の項目は、実際には表示されないよう非表示に設定します。

フォームの設置とスクリプトの挿入

  1. フォームを設置するための iframe のコードに、以下のスクリプトを追記します。
    <script>
    window.MTNetFormDataLayer = window.MTNetFormDataLayer || [];
    function MTNetForm(){MTNetFormDataLayer.push(arguments)};
    MTNetForm("updateValues", {
    'ページタイトル':'<mt:EntryTitle>',
    'ページURL':'<mt:EntryPermalink>'});
    </script>

    更新処理として '項目名':'実際の値' という指定の方法で値を入れられるので、非表示となっている「ページタイトル」には記事のタイトルを、「ページ URL」にはその記事の URL を自動で挿入できます。

    フォーム設置の iframe のコードより下に追記します。

    上記により、「ページタイトル」と「ページ URL」の項目は評価フォームの見た目上には表示されずに、送信された各ページのタイトルと URL を、送信されるフォームのデータに含むことが可能です。