こんにちは、今日はエイプリルフールですね。
たくさんのサイトが楽しいウソ企画を用意して世間をにぎわせていますが、残念ながら(?)今日の記事もウソではありません!
これから MovableType.net を使ってみたいという方、すでに利用しているが今運用しているサイトとは別に新しいサイトを試したいという方のために、今回はトライアル利用の方法をご案内します。
シックス・アパートのエイプリルフール企画については、こちらをご覧ください。
 
MovableType.net を初めてためす
- MovableType.net トップページを開く
 - [アカウント作成] ボタンをクリックする
 - 登録用メールアドレスを入力し [ 送信 ] ボタンをクリックする
※ このメールアドレスは、今後ログイン情報として利用します。

 - 「ユーザー登録」画面が表示されたら手順 3 で入力したメールアドレス宛にメールが届いていないか確認する

 - メールが届いていたら、メール内のリンクをクリックし登録情報入力画面に移動する
 - 登録情報を入力し、「利用規約に同意する」チェックボックスを有効にしてから [ユーザー登録] ボタンをクリックする
- メールアドレス
 - パスワード
 - パスワード(確認用)
 - ユーザー名
 - 表示名
 

 - 「ウェブサイトの作成」画面で必要事項を入力し、 [ウェブサイトの作成] ボタンをクリックする
- ドメイン
※ 一度設定したドメインは変更できません。 - 名前
 - タイムゾーン
 - テーマ
※テーマギャラリーで各テーマの特長やデモサイトを確認できます。また、設定したテーマは後で変更することも可能です。 
 - ドメイン
 - 次の画面が表示されたら登録完了です

 
MovableType.net では、作成したウェブサイトごとに 14 日間のトライアル期間を設けています。
もしすでにユーザー登録済みで、いくつかのサイトを運用中であっても、新たに別のサイトを作成すれば14日間トライアルすることも可能です。
すでに MovableType.net に登録済みだがあたらしいサイトをためしたい
- ロゴマークをクリックして [ダッシュボード] ページを開く
 - 画面左下の [新しくウェブサイトを作る] リンクをクリックする
  - 「ウェブサイトの作成」画面で必要事項を入力し、 [ウェブサイトの作成] ボタンをクリックする
- ドメイン
※ 一度設定したドメインは変更できません。 - 名前
 - タイムゾーン
 - テーマ
※テーマギャラリーで各テーマの特長やデモサイトを確認できます。 
  - ドメイン
 - 次のように [ダッシュボード] ページにサイトが増えていたら新しいサイトのトライアルが開始しています
  
MovableType.net をためしてみたい場合の手順をご案内しました。
MovableType.net はサイトごとに利用期限が定められていて、サイト単位でのご契約となりますため、すでにいくつものサイトを運用している場合でもまったくあたらしい環境をトライアルとして利用できます。
ビジネスなどにぜひご活用ください!
								