MovableType.net 活用ブログ
MovableType.net の新機能の使い方や、ウェブサイトの構築・運用に役立つTIPSを紹介しています。
MovableType.net の新機能の使い方や、ウェブサイトの構築・運用に役立つTIPSを紹介しています。
先日リリースした カテゴリの並び替え 機能について、今日は具体的な実施例を画像と共に紹介します。
テーマギャラリーで紹介している Rimo で利用しているカテゴリを並び替えたらどういう表示になるか、具体的に見てみましょう。
以上で、カテゴリの並び替えは完了です。このように、メニュー名にカテゴリ名を利用しているテーマ(Rimo、MEDIA など)はカテゴリの並び替えによってメニューの順序を変更できます。
他にも、メニューの一部に記事のカテゴリ名でサブメニューを作成しているデザイン(Simple Corporate、Shop など)がありますが、こちらはメニュー内のサブメニューの表示順を変更できます。
テーマにあわせて、カテゴリの変更によってどこが変わるのかを意識しながら、効果的に利用して下さいね。
アカウント作成は無料! 同じアカウントでウェブサイトをいくつでも作成でき、作成したウェブサイト毎に14日間無料で利用可能です。
アカウント作成