記事、ウェブページ作成画面のフィールド設定(カスタムフィールド含む)
記事、ウェブページの作成画面にデフォルトで表示されている「本文」「続き」「キーワード」「概要」とカスタムフィールドを、運用にあわせて並び替えたり、表示/非表示にすることができます。
これにより、利用していないフィールドを非表示にしたり、より公開画面に近い形で編集画面の項目の並び順をカスタマイズす

カスタムフィールドを編集画面上位に移動させた例
操作方法
左サイドバーの [設定]>[投稿] をクリックすると、フィールドの表示設定が表示されます。
順番を並び替える場合は、フィールド名をドラッグ&ドロップします。項目を非表示にする場合は、フィールド名のチェックボタンを外してください。
カスタムフィールドを記事やウェブページだけでなく、アイテムやブログなどにも作成している場合、こちらも並び替えが可能です。
操作完了後は、ページの下部にある[変更を保存]をクリックすると、設定が反映されます。