テンプレート(編集/新規作成/削除)
- ダッシュボード に表示されるウェブサイトとブログ一覧から、ウェブサイト名、またはブログ名をクリックする
- 左サイドバーの [デザイン] - [テンプレート] をクリックする
テンプレート一覧とテンプレートの編集、インデックス・テンプレートやテンプレート・モジュールの新規作成や削除などが行えます。
テンプレートの各設定項目
- テンプレートの操作
テンプレートを「下書き」状態に設定できます。 - 名前
テンプレートの名前です。非公開情報で、任意で設定できます。 - 出力ファイル
テンプレートの出力ファイル名です。URL の一部になります。 - メモ
テンプレートのメモです。非公開情報で、50文字まで入力可能です。 - 最終更新
テンプレートの最終更新日時が自動的に記録、表示されます。 - 変更履歴を表示
テンプレートを[保存]する毎に履歴が残ります。履歴を確認する場合は、「変更履歴を表示」リンクをクリックすると履歴が一覧で表示され、変更を行ったメンバーを確認することもできます。開きたい履歴の保存・更新日時をクリックし、履歴を開いた状態で[保存]すると、履歴が上書きされます。
また、履歴を2つ選択し[履歴を比較]することで、差分をグラフィカルに確認することもできます。
テンプレート編集時の操作について
テンプレート編集画面では、エディタの中にカーソルがある状態で F11 キーを押すとフルスクリーンモードになります。フルスクリーンモードを解除するには esc キーを押します。
MacOSの場合はF11にOS標準の機能(Mission Control等)が割り当てられている場合がありますので、必要に応じて変更してください。
