マニュアル

リダイレクト(設定/削除)

リダイレクト機能を利用することで、301リダイレクトで転送先に誘導することができます。
転送元の検索エンジンからの評価(被リンクやページランク、ドメインの運用年数)を引き継いだ状態で転送先へと誘導することができます。

ウェブサイト配下のブログのリダイレクト設定は、ブログのダッシュボードではなく、ウェブサイトのダッシュボードから設定します。

リダイレクト設定を追加する

  1. ダッシュボード に表示されるウェブサイトとブログ一覧から、ウェブサイト名をクリックする


  2. 左サイドバーの [設定] - [リダイレクト] をクリックする
    ※[リダイレクト]の項目はアクセス権限が「サイト管理者」以上のアカウントの場合に表示されます
  3. 「リダイレクト設定」画面の左側にリダイレクト元(転送元)、右側にリダイレクト先(転送先)を入力する

    1行につき1つの転送設定となります。設定数は最大100件です。

    設定項目内に指定できる文字列の制限事項は以下の通りです。

    転送元:
    ? 以外の任意の文字で指定できます。
    / (スラッシュ)で始まる文字列を入力してください。
    日本語でも設定可能です。
    最大の文字数は64文字です。
    転送先:
    / (スラッシュ)で始まる文字列を入力してください。ただし、http:// で始まる文字列の場合には、先頭に / (スラッシュ)は必要ありません。
    最大の文字数は64文字です。
  4. [変更を保存] ボタンをクリックする

リダイレクトの基本ルール

設定された内容は、以下のルールでリダイレクトされます。

リダイレクト元へのアクセスを、前方一致で設定されたリダイレクト先に置き換えます。例えば、設定内容が以下のようになっていた場合、

リダイレクト元:/path/to/dir
リダイレクト先:/new-path/to/dir
以下のようにリダイレクトされます。
アクセスされたページ:/path/to/dir/category/file.html?key=value
リダイレクト先:/new-path/to/dir/category/file.html?key=value

具体的な利用例

  • 元々フォルダAの中にあったウェブページを、公開後にフォルダBの中に移動した。
    転送元:/a/page.html  転送先:/b/page.html
  • フォルダ名をworkで運営していたが、公開後にworksに変更したのでその配下のページを全てリダイレクトさせたい。
    転送元:/work/ 転送先:/works/
  • ブログをドメイン配下で運営していたが、サブドメインを設定して別に運営したい。
    転送元:/blog/ 転送先:https://blog.example.com

上記いずれの場合も、.php にアクセスがあった場合は .html へリダイレクトします。

アクセスされたページ:/path/to/file.php
リダイレクト先:/path/to/file.html

フォルダ配下のトップページのみリダイレクトする方法

ウェブサイトのトップ「/」だけを jp フォルダ「/jp/」にリダイレクトする、フォルダのトップページだけをリダイレクトする、といった対応を行う場合は以下のようにリダイレクト元でindex.htmlを指定します。

リダイレクト元:/index.html
リダイレクト先:/jp/

ウェブサイトおよびブログのパスの階層化をしている場合

「ウェブサイトとブログのパスの階層化」については下記ページをご覧ください。
https://movabletype.net/support/setting/path.html

ウェブサイトのパスの階層化をしている場合の設定例

ウェブサイトのディレクトリ構造の設定で「トップ」項目を設定して、パスの階層化をしているウェブサイトでリダイレクトを設定する場合は、下記のように設定してください。

ディレクトリ構造の設定・トップ:website

リダイレクト元URL
https://サイトURL/website/entry001.html

リダイレクト先URL
https://サイトURL/website/entry002.html

リダイレクト設定
/entry001.html → /entry002.html

ブログのパスの階層化をしている場合の設定例

ブログのディレクトリ構造の設定で「別名」項目を設定して、パスの階層化をしているブログでリダイレクトを設定する場合は、下記のように設定してください。

ディレクトリ構造の設定
・ブログURL:blog
・別名:news

リダイレクト元URL
https://サイトURL/news/entry001.html

リダイレクト先URL
https://サイトURL/news/entry002.html

リダイレクト設定
/blog/entry001.html → /news/entry002.html

リダイレクト設定が反映されない場合

リダイレクト設定が反映されないのは、上記「ブログのパスの階層化をしている場合」に該当する場合があります。ウェブサイト配下のブログで「ディレクトリ構造」の「別名」を設定している場合、「ブログのパスの階層化をしている場合」に該当するため、上記のとおり、「リダイレクト設定」で登録するブログURLは、「ディレクトリ構造」の「別名」に設定したものではなく、「ディレクトリ構造」の「ブログURL」に設定したものを登録してください。

リダイレクト設定を削除する

設定を削除するには、各行の右側にある [赤いゴミ箱アイコン] をクリックしてください。