マニュアル

テーマ「Lekumo Media」の特長と使い方

Lekumo Mediaはかんたんデザイン編集に対応した新しいバージョンになっています。
従来の仕様のLekumo Mediaのテーマを利用したい場合は以下のファイルをご利用ください

lekumomedia.zipをダウンロード

オウンドメディア用の要素を充実させたテーマ「Lekumo Media」

テーマ「Lekumo Media」は、オウンドメディア運営者の声を元に、必要な要素や記事本文内のスタイルを用意したテーマです。
見出しなど文字装飾の細かい設定、インタビューや表組みに対応したスタイルを用意しており、記事執筆者の情報も追加できます。
複数人で記事を更新するオウンドメディアの運営におすすめです。

特長

  • このテーマは、「ウェブサイト」専用テーマです。「ブログ」では適用できません。
  • 編集画面からウェブページ・記事を追加するだけでスマートフォンに対応したウェブサイトが作成できます。レスポンシブ対応。
  • オススメ記事を指定できます。メインページのスライド、サイドバーに表示され注目度が上がります。
  • 記事関連画像を指定することで、og:image(SNSなどでシェアしたときに表示される画像)やサムネイル、スライドに表示する画像を一括で指定できます。
  • 本文内に対応するHTMLを記述すると、CSSに用意したインタビューやテーブルなどのスタイルが反映されます。
  • 「メンバー」から、執筆者情報を追加できます。執筆者ごとにTwitter、ウェブサイトなどを表示できます。
  • MovableType.netに追加されたプッシュ機能、サイトサーチ機能に対応済み。

Lekumo Mediaテーマの使い方

  1. ロゴ・共通画像の設定
  2. 記事を作る
  3. ウェブページを作る
  4. 執筆者情報を追加する
  5. 執筆者一覧の表示方法を選択する
  6. プッシュ通知を使う
  7. 設定されているカスタムフィールド
  8. 共通変数設定でできること

ロゴ・共通画像の設定

ロゴやダミー画像を設定します。

デザイン>ファイルマネージャ内、フォルダ「 common / images 」にある該当ファイルを、
必要に応じて差し替えてください。
同じ名前で画像をアップロードすると上書きされるため、テンプレートをさわらずに画像を差し替えることができます。

  • logo.png…ヘッダー上部に表示されるロゴ画像です。
    画像は高さ56px以上推奨で、全体サイズは高さに合わせて自動的に決まります。極端に横長の画像の場合はCSSでの調整が必要になります。
  • noimage_ogp.png…ダミー画像です。記事のサムネイル、スライドなど、カスタムフィールドでの画像を設定する箇所で、設定がない場合に表示されます。
  • noimage-90.png…サイドカラム用ダミー画像です。記事に画像設定がない場合にサムネイルとして表示されます。

目次に戻る


記事を作る

ブログの記事を作ります。
基本的なスタイルに加え、オウンドメディア運営に必要なスタイルを用意してあります。 以下を参考に、必要に応じて記事内のスタイルを適用してください。

関連リンク
【記事のテンプレート】見だし・段落・強調・区切り線・箇条書き
【活用ブログ】必見!記事、ウェブページの本文に対応するCSSまとめ

<カスタムフィールド>

イチオシ記事

チェックを入れた記事はメインページの記事一覧の一番上に表示されます。複数件設定できます。

目次に戻る


ウェブページを作る

ウェブページを作ります。
記事同様、あらかじめ基本的なスタイルは用意してあります。

関連リンク
【活用ブログ】必見!記事、ウェブページの本文に対応するCSSまとめ

<カスタムフィールド>

OGP イメージ

Open Graph Protocol のプロパティ og:image に設定する画像を設定できます。

目次に戻る


執筆者情報を追加する

メンバーのカスタムフィールドは、テーマが「ウェブサイト」に適用されている場合のみ有効です。「ブログ」をお使いの場合は表示されません。

メンバー>一覧から、メンバーを選択しユーザー情報を確認します。

  • 記事執筆者の名前…ユーザー名とは別に、ウェブサイト内の記事一覧や記事執筆者情報エリアに表示させる記事執筆者の名前を入力できます。
    入力がない場合はユーザー名が表示されます。
  • 記事執筆者のプロフィール文…記事執筆者情報エリアに表示するプロフィール文を入力します。
  • 記事執筆者の肩書き…執筆者名の前に表示する肩書きを設定します。入力がない場合は表示されません。
  • 記事執筆者のプロフィール写真…ユーザー名とは別に、ウェブサイト内の記事一覧や記事執筆者情報エリアに表示させる画像を設定できます。丸く切り抜いて使われるため、正方形の画像がおすすめです。
  • 記事執筆者のTwitterアカウント…Twitterアカウント(@以降)を入力すると記事執筆者情報エリアにTwitterへのリンクが表示されます。
  • 記事執筆者のFacebookアカウント…Facebookアカウント(https://www.facebook.com/以降)を入力すると記事執筆者情報エリアにFacebookへのリンクが表示されます。
  • 記事執筆者のInstagramアカウント…Instagramアカウント(https://www.instagram.com/以降)を入力すると記事執筆者情報エリアにInstagramへのリンクが表示されます。
  • ブログオーナー…このブログのオーナーである場合はチェックを入れます。
    サイドバーの執筆者一覧に「オーナー」のラベルが追加されます。

目次に戻る


執筆者一覧の表示方法を選択する

サイドエリアの執筆者一覧は、ブロックタイプリストタイプから表示方法を選択できます。
デザイン>テンプレート>テンプレート・モジュールの、以下の項目を書き換えて変更します。

  • ブロック(block)…アイコンをメインにしたブロックがタイル状に並びます。

  • リストタイプ(list)…執筆者名をメインに、リスト状に並びます。(オーナーはブロックタイプで表示されます。)

目次に戻る


プッシュ通知を使う

記事が更新された際に、購読者へ通知が届く「Webプッシュ通知」に対応しています。
新着記事がすぐにお届けできるので、メディアサイトに最適です。

Webプッシュ通知の設定方法は、Webプッシュ通知を利用するにまとめておりますので、ぜひご確認ください。

Webプッシュ通知を使用する

設定>Webサービスから、「Webプッシュ通知」を「有効」にチェックをいれます。

 サイドバーに「プッシュ通知の購読」ボタンが表示されます。
(対応していないブラウザでは表示されません。)

クリックするとモーダルが表示され、閲覧者側が購読/解除を選択できます。

関連リンク
【マニュアル】Webプッシュ通知を利用する

目次に戻る


設定されているカスタムフィールド

このテーマにあらかじめ設定されているカスタムフィールドは以下のとおりです。

記事

  • 記事サムネイル(識別子:entry_thumbnail)
  • OGP イメージ(識別子:blog_entry_ogp_image)

ウェブページ

  • OGPイメージ(識別子:blog_page_ogp_image)

メンバー

  • ブログオーナー(識別子:writer_owner)
  • 記事執筆者のInstagramアカウント(識別子:writer_instagram)
  • 記事執筆者のTwitterアカウント(識別子:writer_twitter)
  • 記事執筆者のInstagramアカウント(識別子:writer_instagram)
  • 記事執筆者のFacebookアカウント(識別子:writer_facebook)
  • 記事執筆者のプロフィール文(識別子:writer_profile)
  • 記事執筆者のプロフィール写真(識別子:writer_profilephoto)
  • 記事執筆者の名前(識別子:writer_name)
  • 記事執筆者の肩書き(識別子:writer_title)

目次に戻る


共通変数でできること

色指定、SNSの設定、表示件数、スライドショーの設定などを「共通変数」モジュールで設定しています。
「共通変数」モジュールを書き換えることで、直接htmlを触ることなく設定の変更が可能です。

関連リンク
メインカラーを変更する
各ページの表示アイテム件数
スライド設定
ソーシャルボタンの設置
フッターコピーライト
フッター説明文

メインカラーを変更する

デザイン>テンプレート>テンプレート・モジュール
の共通変数モジュールから、以下の色変更が可能です。

  • text_color…本文の文字色です。(デフォルト:#343434
  • main_color…テーマのメインカラーです。(デフォルト:#3DC7BE
  • bg_color…背景色です。(デフォルト:#FFFFFF
  • dark_color…暗めの文字色です。(デフォルト:#808080
  • gray_color…暗めの背景色です。(デフォルト:#f7f7f7
  • line_color…罫線など、飾りに使うカラーです。少し薄めがオススメです。(デフォルト:#cacccf
  • strong_color…強調色カラーです。記事本文の強調文字に使用されます。main_colorより明るい色がオススメです。(デフォルト:#7cf9f0

各ページの表示アイテム件数

記事一覧に表示される記事の件数を設定します。

スライド設定

メインページにあるスライドの詳細な設定をします。

ソーシャルボタンの設置

共通変数モジュールから、記事・ウェブページの最後に表示されるSNSの表示設定が可能です。
該当のSNSを表示する場合は 1 を、表示しない場合は 0 を指定します。

フッターコピーライト

フッターに表示するコピーライトを設定します。

フッター説明文

フッターに表示するフッター説明文を設定します。

目次に戻る